Amazonプライムビデオは定額で映画やドラマ、アニメなどが見放題のサービスですが、見放題対象ではない作品も追加で料金を支払えば楽しむことが出来ます。
レンタルは作品ごとに購入するよりもお得な価格で利用することができ、視聴し終わると返却は自動で行われるためとても便利です。
本記事ではAmazonプライムビデオでレンタル対象作品を借りる方法やレンタル可能な期間、料金などの疑問にお答えしていきます。
Amazonプライムビデオのレンタルとは、見放題対象作品以外の作品をお金を支払うことでレンタルできる機能のことです。
Amazonプライムビデオには、定額で視聴できる見放題作品の他、追加料金を支払って見たい作品を選ぶレンタルおよび購入、見たいチャンネルごとに追加の月額料金を支払うPrime Videoチャンネルの4つの視聴方法があります。
視聴方法 | 料金 | 視聴期限 |
見放題 | 月額600円 年額5,900円 | なし |
レンタル | 作品により異なる | あり |
購入 | 作品により異なる | なし |
Prime Video チャンネル | チャンネルごとに異なる | なし |
Amazonプライム会員になると、一部の作品は追加料金なしで見ることができますが、「プライム会員特典」のロゴがついていない作品は有料レンタル、もしくは購入して視聴することになります。
レンタルは、視聴できる期間が設定されている点、視聴が終わると自動で返却される点が特徴。1作品あたり数百円というリーズナブルな価格でお好きな映像作品を見ることが可能です。
対象作品をAmazonプライムビデオでレンタルすると、
という条件が発生します。
一度レンタルしてしまえば30日以内ならいつでも好きな時に視聴することが可能なので、忘れないうちに興味のある作品をレンタルしておいて時間に余裕がある時に視聴するのも良いでしょう。
一度視聴を始めてしまうと、動画を途中までしか見ていなくてもレンタル日数に関わらず48時間以内に自動で返却が行われるようになっているのでご注意ください。
Amazonプライムビデオでのレンタルにかかる料金は1作品あたり110円〜1,000円前後です。
ジャンルごとにかかるおよそのレンタル料金の目安は以下の表を参考にしてみてください。なお、作品ごとに価格設定が異なり、時期によっても料金が変動します。
ジャンル | レンタル料金 |
新作映画 | 400円〜 |
旧作映画 | 300円〜 |
ドラマ/アニメ(1話あたり) | 110円〜 |
ドラマ/アニメ(1シーズンあたり) | 1,650円〜 |
新作映画であるほど値段が高くなる傾向にあり、旧作映画だと平均して300円〜500円程度で見ることができます。また、作品の画質によっても料金は変動します。
アニメやドラマなどシリーズものの1話あたりの料金は110円〜330円です。シーズンごとにまとめてレンタルすることもできます。
うっちー(DIGLE MOVIE編集部):
多くのレンタル作品でHDとSDの画質が提供されています。SD画質の方がやや価格が低く設定されている場合があり、画質にあまりこだわりがなく安くレンタルしたい場合はおすすめです。「その他の購入オプション」を選択するとSD画質を選択することができます。「少しでもお得にレンタルしたい」という方のために、通常価格よりも安い価格で作品をレンタルできる方法をご紹介します。
Amazonプライムビデオでは不定期で「月替わりセール」というレンタル料金が100円になるキャンペーンセールを開催しています。
対象作品は全て100円でレンタルすることが可能なので、気になっていた映画がリーズナブルな料金で見れるチャンスです。
不定期で開催される期間限定50%OFFキャンペーン中に作品をレンタルすることも一つの手です。
対象作品が50%OFFの時もあれば、最大で70%OFFの時もあるなど割引額は時期によって変動します。
いつキャンペーンが実施されるかは予測がつかないので、こまめにチェックしておくことをおすすめします。
Amazonプライムビデオでは、人気の海外ドラマの第1話目だけ無料で楽しめる作品が多数配信されています。
続きが見たくなるドラマかどうか1話だけお試し視聴してみて、興味をそそる作品だった場合は残りのエピソードをレンタルするという使い方ができます。
シリーズものの映画は全シリーズをまとめて購入するととてもお得になります。レンタルではなく購入という形になるので、視聴期限を心配することなく楽しむことができます。
また、ドラマはシーズン単位でレンタルできるシーズンパックという借り方があります。1話ごとにレンタルするよりもトータルの料金がお得になり、視聴期間も動画を再生開始してから7日間有効と通常のレンタルよりも余裕をもって見ることができます。
Amazonプライムビデオで動画をレンタルする際に使用できる支払い方法は以下の3つです。
クレジットカードやデビットカードはVisa、Mastercard、JCB、American Express、Dinersのブランドのカードに対応しています。
Amazonプライム会員費の支払いと違ってキャリア決済やPaidyのあと払い、パートナーポイントプログラムなどはレンタル料金の支払いにはご利用いただけないためご注意ください。
カードが使えない未成年の方は、店頭で販売しているAmazonギフトカードを購入してシリアルナンバーを入力しAmazonアカウントの残高にチャージして支払うのがおすすめです。
なお、レンタルにはAmazonの1-Click設定で登録している支払い方法が自動で適用されます。クレジットカード、デビットカード、Amazonギフトカード、Amazon種類別商品券またはクーポン以外の支払い方法が登録されている場合はレンタル時にいずれかの支払い情報を入力する必要があります。
そのため、Amazon Prime Videoで作品をレンタルする頻度が高い場合は1-Click設定に有効な支払い方法を事前に登録しておくと毎回決済情報を選択する手間がかからず便利です。
【1-Click設定の方法】
[1]Amazon公式サイトにアクセスし、「アカウントサービス」を選択。
[2]「その他の支払い方法」内の「1-Click 設定」を選択。
[3]「新しい1-Click設定を追加する」から配送先住所と支払い情報を登録、もしくは既存の購入設定から「既定のお支払い方法にする」を選択。これで設定完了です。
では、実際にレンタル対象作品をAmazonプライムビデオで借りる手順をご紹介します。プライムビデオのアプリ、ブラウザ上、どちらからでもレンタル可能です。
Amazonプライムビデオアプリで、まずはレンタルができる作品を探しましょう。画面下の「ストア」を選択します。
おすすめ作品一覧から作品を選ぶか、検索ボックスにキーワードを入力して興味のある作品を探します。レンタルしたい動画が見つかったらサムネイルを選択して作品の詳細ページに移動しましょう。
作品タイトル下の「HD(高画質) ¥◯◯ で映画をレンタル」を選択します。「その他の購入オプション」を開くと、他の画質を選択できる場合もあります。
確認画面が表示されるので「HD ¥◯◯ で映画をレンタル」を選択しましょう。
再生ボタンが表示されたらレンタル完了です。
レンタルを確定した時点でマイアイテムにも自動で反映されるので、確認してみましょう。
アプリ画面右上のプロフィールアイコンを選択します。
「レンタル・購入」に切り替えると、先程レンタルを確定した動画を確認することができます。こちらから再生することも可能です。
Amazonプライムビデオの公式サイトにアクセスし、ホーム画面で「ストア」を選択してレンタルが可能な作品を探します。もしくは見たい作品名で検索をします。
興味を惹くレンタル対象作品が見つかったらタイトル部分をクリックして詳細ページに移動しましょう。「レンタル」ボタンを選択します。
レンタルを確定するか確認画面が現れるので「続行」を選択します。
「今すぐ観る」ボタンを押すと再生が始まります。
Amazonプライムビデオアプリを開き、画面下の「ストア」を選択します。
「ストア」内でお好きな作品を探すか、検索タブで見たい作品名を入力し詳細ページを開きます。
「レンタル」という文字が表示されているボタンを選択します。次の画面でレンタルを確定するか再度確認画面が表示されるので、確定ボタンを押して完了です。
「間違ってレンタルボタンを押してしまった」という場合は、注文から48時間以内かつ一度も再生していない場合に限りレンタルをキャンセルすることができます。
スマホやPCのブラウザでプライムビデオのページを開き、左上の「メニュー」を選択します。
「マイアイテム」を選択。
「レンタル・購入」の「すべて見る」を選択します。
レンタルをキャンセルしたい作品を選択します。
キャンセルできる状態の場合は「注文をキャンセルする」という文字が表示されるので、こちらを選択します。
キャンセル理由を選択し、「ご注文をキャンセル」ボタンを押せばキャンセル完了です。
Amazonプライムビデオでレンタルした動画は、アプリを使ってダウンロードしオフライン再生をすることもできます。
レンタル作品を移動中に見たい場合や外出先でWi-Fiに接続できない環境で見る際に、あらかじめダウンロードしておけばいつでもどこでも楽しむことが可能です。
Amazonプライムビデオのアプリを開いてプロフィールアイコン→「レンタル・購入」に進みます。
ダウンロードしたいレンタル作品の「︙」を選択します。
表示されたメニューから「ダウンロード」を選択しましょう。
ダウンロードが完了するとAmazonプライムビデオアプリの「ダウンロード」タブから視聴することができます。
Windowsのパソコンを使用している場合、Amazonプライムビデオのデスクトップ版アプリをインストールすることでレンタル作品をダウンロードすることができます。
作品をダウンロードする手順は以下の通りです。
[1]「マイアイテム」からレンタルした作品を選択。
[2]作品詳細ページの「ダウンロード」を選択。
[3]ダウンロードが完了すると、オフライン状態でも再生できるようになります。
ダウンロードした作品は、Amazonプライムビデオのアプリ内でのみ操作可能で、ファイルを外部に取り出したり録画したりすることはできないためご注意ください。
「レンタルボタンを選択できない」「レンタルしようとしたらエラーが表示された」など、Amazonプライムビデオのレンタルがご利用いただけない原因には以下のようなことが考えられます。
では、それぞれの原因に対する対処方法を順番にご説明します。
前提として、iPhoneやiPadのAmazonプライムビデオアプリから直接作品をレンタルすることはできません。
レンタル作品を検索することは可能ですが、レンタルボタンがなく「このビデオは、このデバイスではご購入いただけません」と表示されます。
レンタルする際はスマホやタブレット、パソコンのブラウザを経由するか、Android版Amazonプライムビデオアプリをお使いください。
ネットワーク環境が不安定だと、レンタル手続きが正常に完了しないことがあります。
その場合は、一度デバイスをWi-Fiに繋ぎ直すことをおすすめします。インターネットに再接続する手順は以下の通りです。
[1]デバイスのWi-Fiをオフにし、機内モードにします。
[2]必要であればWi-Fiモデムも再起動させます。
[3]しばらく時間が経ちネットワーク速度が安定してから再度デバイスの機内モードをオフにし、Wi-Fiに接続します。
上記の手順でインターネットに接続し直してから、もう一度Amazonプライムビデオでレンタルができるかお試しください。
デバイス側の不具合でAmazonプライムビデオの作品をレンタルできないこともあります。その場合は、一度デバイスの電源を落とし再起動させてみましょう。
再起動後、デバイスの動作が安定してからAmazonプライムビデオにアクセスし再レンタルをお試しください。
Amazonプライムビデオ側でなんらかの障害が発生して一時的にレンタルできないというケースもあります。
Amazonプライムビデオの公式Xアカウント(@PrimeVideo_JP)をチェックして不具合に関する情報がツイートされていないかご確認ください。
Amazonプライムビデオの不具合でレンタルできない場合は、問題が解決するまでお待ちください。
Amazonプライムビデオでレンタルしたはずの作品が再生できない場合は、以下の項目を一度チェックしてみましょう。
請求処理の問題により、レンタル作品が視聴可能になるまで最大4時間ほどかかる場合があります。レンタル後、すぐに再生できない際はしばらく時間をおいて待ってみましょう。
「マイアイテム」内の「レンタル・購入」にレンタルした作品が表示されていれば、本編の視聴を開始することができます。
また、スマホやタブレットのPrime Videoアプリでレンタルした作品が視聴できない場合、アプリのバージョンを確認してみましょう。アプリを最新バージョンにアップデートしてから利用することをおすすめします。
それでもレンタル作品が見られない場合、そもそもレンタル手続きが完了していない可能性があります。
視聴したい作品の詳細ページに「今すぐ観る」と表示されていない場合は、再度レンタルの手続きを行いましょう。
Amazonプライムビデオでは見放題にない作品でもスマホやPCのブラウザを経由してレンタルすることができます。
レンタルした作品は30日以内に見るようにしましょう。ただし、一度再生を始めてしまうと48時間以内に見る必要があります。
レンタルにかかる料金は作品の新しさや画質によって変わりますが、1作品あたり110円〜1,000円前後程度です。少しでもお得な価格でレンタルしたい場合は定期的に開催される月替わりセールやキャンペーンを利用してみましょう。
また、レンタルで利用できる支払い方法は通常のAmazonでのお買い物と違ってクレジットカードやデビットカード、Amazonギフト券のみとなりますのでご注意ください。
Amazonプライムビデオアプリでもレンタルした作品は視聴することができ、ダウンロードすることも可能なので外出先でもお楽しみいただけます。
Amazonプライムビデオのレンタル作品には話題の新作映画も多数配信されているので、ぜひこの機会にレンタルを利用してみてはいかがでしょうか。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。
POPULAR
人気記事
Amazon Prime Videoが30日間※無料